
長く続いたコロナ禍で、「おうち時間」が長くなり、副業を始めた方や、新しく家で出来る趣味を見つけた方も多いのではないでしょうか。
副業としてウェブライターに人気が高まっていますが、それと同じように作家に憧れる方が趣味で電子書籍を発行する機会も増えています。
仕事としての執筆業務であれば、自分自身での校正だけではなく、他者から指摘を受けて修正を行うことが可能ですが、自費出版ともなると、出版社での校正は高額になりがちで、躊躇される方もいらっしゃるでしょう。
そこで、校正や校閲を行ってくれる専門の会社をご紹介します。
東京の練馬区にある「有限会社西進社」は、校正や校閲を生業としている歴史の長い会社です。
プロとして活躍されている作家さんに憧れている方は、赤字でのチェックが入った原稿に憧れる方もいるのではないでしょうか。
有限会社西進社では、終了した校正紙をスキャナーで読み取り、その後にPDFファイルに変換して送付してくれるため、校正が終わった後に元の文章とチェックが入った箇所とを見比べて自分で最終的な判断を行うことが出来ます。
初めて利用する方であれば、詳しく打合せを行った上で校閲に入ってもらえるので、原稿に対する齟齬を少なくすることが出来ます。
また、メーカーなどのカタログであれば、専門用語をチェック前に伝えておくことでそこを考慮してチェックを行ってもらうことが可能です。
第三者の目を通したWチェックは、有限会社西進社に依頼されてはいかかでしょうか。